東京・大手町の皮膚科・美容皮膚科

WEB予約
電話
診療科目
MAP
Instagram

ピアス

ピアスについて

ピアスの装着はもちろん、その後のトラブルにも対応できます。
化膿したように見えても、実はピアスの金属アレルギーによるかぶれが原因のことがあります。
ピアスを引っかけて耳たぶが切れてしまった耳垂裂傷、ピアスの穴から固いしこりができる耳垂ケロイドなどのトラブルもご相談ください。

施術概要

施術ができない方
  • 穴をあける部分もしくはその周囲に炎症がある方
  • ケロイド体質の方
注意点
  • アレルギー体質、特に金属アレルギーのある方は、装着できるピアスの選択に制限があります。当院ではファースト・ピアスとして、プラスチック製のピアスを採用しています。
副作用
  • まれに穴をあけた部分が化膿等して、穴が閉じてしまうことがあります。穴が十分に安定するまで(通常 6~8 週間)ピアスをはずさないで下さい。
  • その他、体質によりケロイドが生じる等のトラブルが起こることがあります。(その場合は、それに応じた治療をします。)

価格表

診察料として初診料3,300円、再診料1,100円がかかります。
料金は全て税込み価格となります。

片耳¥5,500
両耳¥8,800

※抗生剤軟膏を含む

PAGE TOP
MAP