診療時間
※赤文字は女性医師です。 土日祝は休診です。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
10:30 ~ 13:30
受付時間10:15~
伊東
木村伊東
温井伊東
村上
伊藤宮垣 伊東
栗山
伊藤ー ー
15:30 ~ 18:30
受付時間15:15~
初診17:30まで
再診18:15まで 伊東
木村伊東
温井伊東
川那部
伊藤伊東
伊東
栗山
伊藤ー ー
ご案内
・初診は17:30まで再診は18:15まで当日受付可能ですが、当日の混雑状況により受付終了時間が早まることがございますのでご了承ください。(特に木曜日午後は早まることがございます。予めご了承ください。)
・担当医師は原則お選びいただけません。患者増加により只今初診の院長予約はお受けしておりません。
※紹介状お持ちの方は、必ずお電話でご予約をおとりしてからご来院ください。
※怪我・火傷等の緊急の処置は症状や状況によってお受けできない場合がございますので事前にお電話で問い合わせ下さい。
(当院は労災指定病院ではございません。通勤時・お仕事中のお怪我はお受けできません。予めご了承ください。)
・当院は予約優先制です。ご予約なしでも診察は可能ですが予約優先のためお待ちいただく場合があります。
インフルエンザ予防接種予約受付中
当院ではインフルエンザワクチン接種を10月1日から開始いたします。値段は4400円(税込)で、接種証明書付きです。
任意接種(公費取り扱い無し)・成人(18歳以上)のみの受付となっておりますので、ご注意ください。
予約は電話予約のみで、ネット予約は出来ません。
副反応確認のため、接種可能時間は午前10:30~12:45と午後15:30~17:30です。木曜日午後は予約不可
※他のワクチンは2週間空けてからの接種が推奨されていますので、ご予約日時にご注意ください。
※在庫数には限りがございます。キャンセルされる場合は必ずお電話ください。
また他にもご不明点などございましたら、お気軽に当院までお電話ください。(03-3212-7722)
医師休診日のお知らせ
10/15(火) 温井勇希医師
→10/15(火)は医師一人体制での診察になります。
連休明けで大変混雑が予想されます。状況により早めに受付が終了する場合がございますのでご了承ください。
10/18(金)伊東優院長
11/15(金) 栗山裕子医師
12/6(金) 伊東優院長
木曜日の診察について
令和6年6月より木曜日の午後診療は予約はお取りできません。直接来院のみの受付となりますのでご了承ください。
医師一人の1診制になりますので通常よりお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
(混雑状況により受付終了時間が早まる事がございます。HP又はお電話でご確認ください)
診察券について
再診の方で携帯の診察券をお持ちの方は画面をご準備して来院ください。
※患者番号は下記のご案内の紙に記入してお渡ししていますのでご確認ください。
※QRが読み込めない場合は予約サイトよりお進みください。
令和4年より紙の診察券紛失の再発行において自費で手数料300円(税込)を頂くことになりました。
紛失された方は紙で再発行いただくかスマートフォンで無料で診察券をおつくりすることができます。
お知らせ
- [2024.06.13更新]
-
【明細書発行体制等加算】
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、
領収証の発行の際に、診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行をご希望されない方は、窓口にてその旨お申し付けください。
【一般名処方加算】
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について供給が難しい状況が続いています。後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
【先発医薬品(長期収載品の選定療養について】
令和6年10月1日より、長期収載医薬品(先発品)に対する選定療養制度が開始されます。
後発医薬品(ジェネリック)ではなく先発医薬品(長期収載品)を希望される患者さんは、調剤薬局で後発品との差額の1/4である選定療養費(特別の料金)を追加でご負担いただくことになります。
- [2024.05.29更新]
-
■医療情報取得加算について当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用を推奨しております。当院が患者様からお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報は、適切に管理・活用して診察いたします。なお、令和6年6月1日より、医療情報取得加算として下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。初診時(月に1回) マイナ保険証利用あり 1点マイナ保険証利用なし・資格確認を行ったが診療情報の取得に同意しない 3点再診時(3月に1回) マイナ保険証利用あり 1点マイナ保険証利用なし・資格確認を行ったが診療情報の取得に同意しない 2点〇上記にかかわらず他の保険医療機関からの紹介状をお持ちの方は、診療報酬点数が1点となります。〇マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
※月一回の資格確認時にはマイナ保険証をご提示ください。(令和6年12月より現行の保険証は発行されなくなります)
■医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ
当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診療をできる体制を実施しております。
・マイナ保険証利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(※今後導入予定です)
尚、令和6年10月1日より、医療DX推進体制整備加算として, 下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。初診時 医療DX推進体制整備加算 8点 - 価格改定のお知らせ [2024.05.07更新]
-
昨今、製剤材料費や海外輸送費などの高騰が続いております。当院でもこれまで様々な方法で対策し、開院から今日まで価格の維持に努めて参りましたが、現行の価格体系を維持することが大変困難な状況となりました。つきましては大変苦渋の決断ではございますが、2024年5月より自由診療の価格改定をさせていただきたく存じます。価格等詳細は当院までお問合せ下さい。今後とも変わらぬご来院を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- 4月からの決済に関するお知らせ [2024.03.04更新]
-
当院では2024年4月よりお会計金額が1000円以下の場合のお支払方法を現金または交通系ICのみに変更いたします。
クレジットカード決済は1000円以上の
お会計金額の場合のみご利用頂けます。
患者様にはご不便をおかけしますが
ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 「夜間・早朝等加算」算定に関するお知らせ [2022.10.20更新]
-
2022年11月1日より、厚生労働省の定めた診療報酬点数の算定基準に基づき、下記の時間帯にご来院し受診される方に関して、診察料(初診料または再診料)に
「夜間・早朝等加算」50点を加算させていただくことになりました。
下記の時間帯を指定して予約を取られた方も加算の対象となりますので、予めご了承ください。ご理解いただきますようお願いいたします。
●対象となる方●
・平日の18:00以降に来院し、受診された患者さま
●健康保険証の自己負担割合別の加算額●
自己負担割合 加算額
3割負担 150円
2割負担 100円
1割負担 50円
- 木村有太子医師のインタビュー記事が文春オンラインに掲載されました [2020.12.14更新]
-
当院で月曜午後の診察を担当されている木村有太子医師のインタビュー記事が文春オンラインに掲載されました。
インタビュー記事は下記URLからご覧いただけます。
汗、頭皮、加齢臭…皮膚科医が教える「男のニオイ問題」原因別3つの対処法とは
お知らせ
- [2024年6月13日11時59分更新]
【明細書発行体制等加算】
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、
領収証の発行の際に、診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行をご希望されない方は、窓口にてその旨お申し付けください。
【一般名処方加算】
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について供給が難しい状況が続いています。後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
【先発医薬品(長期収載品の選定療養について】
令和6年10月1日より、長期収載医薬品(先発品)に対する選定療養制度が開始されます。
後発医薬品(ジェネリック)ではなく先発医薬品(長期収載品)を希望される患者さんは、調剤薬局で後発品との差額の1/4である選定療養費(特別の料金)を追加でご負担いただくことになります。
- [2024年5月29日16時37分更新]
- ■医療情報取得加算について当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用を推奨しております。当院が患者様からお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報は、適切に管理・活用して診察いたします。なお、令和6年6月1日より、医療情報取得加算として下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。初診時(月に1回) マイナ保険証利用あり 1点マイナ保険証利用なし・資格確認を行ったが診療情報の取得に同意しない 3点再診時(3月に1回) マイナ保険証利用あり 1点マイナ保険証利用なし・資格確認を行ったが診療情報の取得に同意しない 2点〇上記にかかわらず他の保険医療機関からの紹介状をお持ちの方は、診療報酬点数が1点となります。〇マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
※月一回の資格確認時にはマイナ保険証をご提示ください。(令和6年12月より現行の保険証は発行されなくなります)
■医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ
当院は、医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診療をできる体制を実施しております。
・マイナ保険証利用を推進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。(※今後導入予定です)
尚、令和6年10月1日より、医療DX推進体制整備加算として, 下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。初診時 医療DX推進体制整備加算 8点 - 価格改定のお知らせ [2024年5月7日18時18分更新]
昨今、製剤材料費や海外輸送費などの高騰が続いております。当院でもこれまで様々な方法で対策し、開院から今日まで価格の維持に努めて参りましたが、現行の価格体系を維持することが大変困難な状況となりました。つきましては大変苦渋の決断ではございますが、2024年5月より自由診療の価格改定をさせていただきたく存じます。価格等詳細は当院までお問合せ下さい。今後とも変わらぬご来院を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
- 4月からの決済に関するお知らせ [2024年3月4日15時30分更新]
当院では2024年4月よりお会計金額が1000円以下の場合のお支払方法を現金または交通系ICのみに変更いたします。
クレジットカード決済は1000円以上の
お会計金額の場合のみご利用頂けます。
患者様にはご不便をおかけしますが
ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
- 「夜間・早朝等加算」算定に関するお知らせ [2022年10月20日11時28分更新]
2022年11月1日より、厚生労働省の定めた診療報酬点数の算定基準に基づき、下記の時間帯にご来院し受診される方に関して、診察料(初診料または再診料)に
「夜間・早朝等加算」50点を加算させていただくことになりました。
下記の時間帯を指定して予約を取られた方も加算の対象となりますので、予めご了承ください。ご理解いただきますようお願いいたします。
●対象となる方●
・平日の18:00以降に来院し、受診された患者さま
●健康保険証の自己負担割合別の加算額●
自己負担割合 加算額
3割負担 150円
2割負担 100円
1割負担 50円
所在地:
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番
Otemachi One 地下1階 B102-4 (Otemachi One Avenue 内)
(皇居に面して建つ三井物産ビルの地下1階にあります。三井住友銀行三井物産支店のとなりです。)
交通機関:
地下鉄千代田線・半蔵門線・東西線・丸ノ内線・都営三田線
「大手町駅」下車 C5出口直結