診療時間
・受付は15分前より開始します。・土日祝は休診です。・初診受付は診察終了の15分前までとなります。
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
10:30 ~ 13:30 *ランチタイム診療 ● ● ● ● ● ー ー
15:30 ~ 18:30 *退社帰宅途中診療 ● ● ● ● ● ー ー
・当院は予約優先制です。ご予約なしでも診察は可能ですが予約優先のためお待ちいただく場合があります。
お知らせ
- 木曜日の診療予約に関するお知らせ [2023.04.13更新]
- ヒゲ脱毛のお知らせ [2023.03.30更新]
- マイナンバーによるオンライン資格確認を開始します [2023.03.28更新]
- 「夜間・早朝等加算」算定に関するお知らせ [2022.10.20更新]
- 診察券再発行についてお知らせ [2022.01.21更新]
- 検温・消毒のお願い [2022.01.07更新]
- 10月以降の木曜日の診療について [2021.09.24更新]
-
10月から木曜日の診療体制が変更となりました。
【午前(一診体制)】 堤医師
【午後(二診体制)】 堤医師・岡野医師
伊東院長は毎週木曜日は休診となります。
北澤医師は9月末をもって退職となりました。
伊東院長をご希望の患者様はご予約の際にご注意ください。
- シスペラクリームの取り扱いを開始しました! [2021.03.22更新]
-
ハイドロキノンの4倍の美白効果があり、肌へのダメージが少ない事で最近注目され始めている話題の美白クリーム【シスペラクリーム】の取り扱いを開始しました。
シミはもちろん肝斑にも効果が期待できる事や、ハイドロキノンアレルギーがある方にも安心してお使い頂けるクリームの為、かなりお勧めです!
1本50gで¥35,200(税込)で、顔への使用であれば1本で2~3か月使えます。
気になる方はぜひ一度当院へご来院ください!
※効果には個人差がございます。
※医師の診断によっては別の治療法となる場合もございますので、ご了承ください。
- 木村有太子医師のインタビュー記事が文春オンラインに掲載されました [2020.12.14更新]
-
当院で月曜午後の診察を担当されている木村有太子医師のインタビュー記事が文春オンラインに掲載されました。
インタビュー記事は下記URLからご覧いただけます。
汗、頭皮、加齢臭…皮膚科医が教える「男のニオイ問題」原因別3つの対処法とは
- 6月17日開院しました [2020.06.17更新]
お知らせ
- 木曜日の診療予約に関するお知らせ [2023年4月13日11時11分更新]
- ヒゲ脱毛のお知らせ [2023年3月30日11時52分更新]
- マイナンバーによるオンライン資格確認を開始します [2023年3月28日11時15分更新]
- 「夜間・早朝等加算」算定に関するお知らせ [2022年10月20日11時28分更新]
- 診察券再発行についてお知らせ [2022年1月21日11時15分更新]
診察カレンダー
大手町皮膚科の特徴
大手町・丸の内地区の
皮膚科専門クリニック
「気軽にかかれる、ビジネス街のお医者さん」としてオフィスワーカーをサポートする皮膚科専門クリニックです。
保険診療が中心
保険診療を中心に治療します。皮膚科光線治療や日帰り手術の設備があり、仕事の空いた時間を有効に使いましょう。
昼食時や退社時に治療
皮膚科の治療は、平日に効率的に済ませましょう。土日の休みは有効に過ごしましょう。
ご挨拶
ご挨拶
2020年6月に大手町皮膚科を開業させていただきました。日本を代表する企業が集中する大手町・丸の内エリアで活躍する、多忙なビジネスワーカーの皮膚の健康を守る専門クリニックとして、お役に立ちたいと考えております。
クリニックで扱う皮膚疾患の大部分は、平日の業務に支障をきたすことなく治療できるものです。たとえば、皮膚科光線治療は週1~2回数分間で済む治療です。業務の合間に時間予約して定期的に通院できれば、とても効率的かつ効果的です。皮膚のできものを切除する手術も、院内で短時間に済ませられるので、術後そのまま業務に戻れますし、術後の通院も楽で安心です。平日のうちに治療をして、休日は自分や家族の時間に有効に使う。そんな生活のお手伝いができますよう努力してまいります。どうぞお気軽におこしください。
大手町皮膚科 院長
伊東 優
所在地:
〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番
Otemachi One 地下1階 B102-4 (Otemachi One Avenue 内)
(皇居に面して建つ三井物産ビルの地下1階にあります。三井住友銀行三井物産支店のとなりです。)
交通機関:
地下鉄千代田線・半蔵門線・東西線・丸ノ内線・都営三田線
「大手町駅」下車 C5出口直結